
「平成24年度中城湾港新港地区 雇用状況等調査レポート」
当協議会では、中城湾港新港地区立地企業の皆様における雇用状況の変動を観測するための
調査を隔年で実施しており、平成24年7月にH24年度調査を実施いたしました。
つきましては、調査レポートのとりまとめが完了しましたので、ここにご報告させて頂きます。
立地企業の皆様のご協力に心から感謝申し上げます。
◆平成24年度中城湾港新港地区 雇用状況等調査レポート◆
↑クリックしてダウンロード
PDFファイルをご覧になるためには、Adobe Readerが必要です。
こちらから無償でダウンロードすることができます。


「中城湾港新港地区 定期船就航実証実験」
中城湾港は、沖縄県の産業振興・雇用の創出に向け、流通機能・生産機能を併せ持った流通加工港湾を目指し、港湾施設や工業用地の整備が進められてきました。平成23年9月時点で144社の企業が中城湾港新港地区に立地しており、沖縄県の産業を支える重要な役割をはたしております。しかしながら、東ふ頭が供用していないこともあり、現在、中城湾港新港地区には定期船が就航していない状況にありますが、新港地区背後に立地する企業が新港地区を利用することは、輸送コストの低減効果や時間短縮効果が期待されます。
そこで、実証実験により中城湾港新港地区に定期航路を開設し、効果や課題の検証を行い、定期船の就航と利便性の向上を図り、背後圏に立地する企業を含めた地域の活性化に取り組むべく、本地区における定期船就航の実証実験が行われます。
詳細は下記リンクから資料をダウンロードしてご覧ください。
◆中城湾港新港地区 定期船就航実証実験 案内文◆
◆中城湾港新港地区 定期船就航実証実験 リーフレット◆
◆中城湾港新港地区 定期船就航実証実験 概要資料◆
PDFファイルをご覧になるためには、Adobe Readerが必要です。
こちらから無償でダウンロードすることができます。
